その名もピープルムーバー運転予定はどんどん伸びで公式ページでは2019年3月となっていましたが! いよいよカミングスーン!!ってなーんやまだできてへんやん!とお思いの方ごめんなさい😂 2018から工事は本格的に始まってたので、ボローニャにお越しになられた方にはレールは見えてたかもです
そしてこれからお越しの方も、あ〜アレか!今度出来る新ルートねーイタリアだからいつ走るのかしら?って感じでお付き合い下さい テスト運行はやってます!! (読んでいただけると途中でボローニャ旅の節約情報のリンクが出てきます!)
大きな橋下駄がポンポンあって、高速道の上をレールが走る大胆なルートでたったの7分で繋いじゃう新ルートでモノレールがこれからのボローニャ空港から中央駅への新しい交通手段となります!
これに伴い空港バスの運行を取りやめます。モノレールの料金は8,7euro 往復買うと16euroの予定、平均持ち時間を4分以内としていますが、混雑時にイタリアで!でどこまでスムーズに運行できるかによりますが、既存のサービス、タクシーやローカルバスの需要も人数や料金と利便性を比べてみてもまだまだをこれからもあると思います*後日比較ブログ書く予定です 新情報! 3/7運行開始と新聞にのりました!
コチラの記事では←ローカルバスは時間かかるけど往復で約13ユーロも節約できる裏技を紹介しています!
それでは、
新しい交通手段の公式HPはコチラより←このブログでも公開されてる情報を紹介します
- 空港⇨ボローニャ中央駅間、約5kmを7分20秒でつなぎます
- 中間で一駅止まります
- 空港ターミナルより直結した自動改札のプラットフォーム
- 一車両50人乗り 最大4両まで編成可能
- 人の流れに応じて対応できるため待ち時間を 平均3分45秒としています
- ピープルムーバーは見本市会場には直結していません。
- 料金 片道8,70ユーロ 往復16ユーロ *30日以内に復路を使う事
- ファミリーチケット片道18ユーロ 往復 34ユーロ*購入時に復路の日付を指定*大人2、子供3人まで*子どもの年齢は5歳から16歳まで
こんな感じがだいたいポイントだと思います
近年観光に力を入れるボローニャ、確かに空港は国際線もたくさんあり大きくない空港ですが利用客はものすごい数になりました。近年フィーコとゆう食のディズニーランドと呼ばれるものもできました。時間のないツアー観光客の方が行かれることはあるかもですが
ボローニャに来るお客様は私が思うにいわゆる旅行ツーな方が多いのにこんなテーマパークに心踊るかなとちょっと不安にもと思います
なにはともあれ 近日運行開始!送迎付きの我がホームステイのゲストの方や私自身はきっと使いませんが!w
旅の情報として。。。。の記事でした♪
Buon Viaggio!!